「ん」といふ假名が和語で使はれてゐないさうです。確かに「讀んで」や「學んで」などの言葉で見られますが、それは「讀みて」と「學びて」の撥音便です。すなはち、撥音便などの訛りを除けば、漢語と外來語でしか使はれない假名です。更に、「ん」に相當する萬葉假名もないさうです。中々面白いと思ひます。